2022.02.21 20:28店名、変わったのね。近所のお好み焼き屋さん?一品料理屋さん? 店名が変わっていました。以前のすいっちょんって名前の時は、私がまだ深夜にコンビニでバイトしている時でした。 そのコンビニの常連さんで、おばちゃんとその娘が私が休みの時でもほぼ毎日、深夜に来ていたのです。 「今度、来て~や~」とか、誘われていましたが、時間が無く未だに行けておりま...
2022.02.04 06:31真実はいつも一つ!さて、昨日 深夜のコンビニでのバイトをしていたと書きましたが、どこかは内緒です。写真のご飯が美味しいとだけ(≧▽≦) そのコンビニのお隣さん、某ケーキ屋さんなのですね。 一時流行ったかな?そこの本店です。 なので、そこの従業員さん良く来店されまして。22時過ぎにね...次の日は5時出勤やとか言っていた事もあります。&n...
2022.02.03 07:49昨日の続き。さて、昨日の続きです。昨日の公園の横の池です。何という鳥さんかわからないけどスイスイ泳いではります(≧▽≦) 実は昨日の公園も元々は池でした。池が二つ並んでいまして、一つが埋められて公園になりました。 なので、昔は双子池と呼ばれてました。 以前、深夜コンビニのバイトをしていた時の事ですが、先輩の甥っ子がバイ...
2022.02.02 06:51いわく付きのいわくってなんやろ?おはこんばんちわ~(≧∇≦) わかる人は同年代ですね~(≧∇≦) ちょっと、近所の話なのですが、近くに皿池公園ってありまして、春には桜も咲いてご近所さん達がお花見するような公園です。 すぐ横に池、多分 貯水池なのかな?があってファミマも近いです。中々いい所なのですが…10年くらい前ですかね?この公園内にブル...
2022.01.30 12:11詳しく言わないけど...私は、本が好きなのですね。 図書館にも良く行くのは以前書きました(≧∇≦)←誰も知らんて。 そして、昔から三国志も好きでして(≧∇≦) 携帯ゲームも三国志やってます。 近況を調べるのはネットが手早いと思いますが、自分で納得できるまで歴史等を調べるのは書籍が適していると思ってます。 最近はお隣の国がどこであんな...
2022.01.30 11:42あっ!あっ! 年が明けてましたね、おめでとうございます~(≧∇≦)しばらく、インスタも見るだけでしたし、当然こちらも放置でした... 仕事もそりゃあ始まってますね、私が利用している駅は今の所、始発駅なので座れます(≧∇≦) 以前、書きましたが路線が延長して私の家の近くまで来るので、現在利用している駅は隣接する商業施設も軒並み...
2021.10.12 16:16坂道...さて、私は近畿地方のたこ焼きが美味しい所に住んでおりますが、そんな中でも滝があったり、猿がいたりするのどかな所に住んでおります。 家も山の麓なので、地震の時には津波の心配はありませんが、土砂崩れが怖いです(><) タイトルですが、坂道。年甲斐もなく、乃木坂、櫻坂、日向坂も好きなのですが 今回はシンプルな坂道...
2021.10.12 06:43OMG!ようやく、鬼滅の刃 無限列車編を観ることが出来ました(≧∇≦)噂通りでございましたねぇ...この前 触れましたが、私は本が好きでして。映画やゲームも同じ様に好きなので、良くBOOK・OFFや古本市場に行きます。 大学時代は牧落にある...あったブックプラザでバイトをしておりました。 いい先輩に恵まれて夕方から日付けがか...
2021.10.10 16:25暑くても秋... 最近はさすがに朝晩は涼しくなってきましたね。日中はまだまだ暑いですが... 私は移動は原チャリが多いので、寒くなると、手袋などが必要なのですが、なんせ顔面が寒いです... メガネかけているので目出し帽も無理ですし、おすし... そんな時には昔のバイト先のセブンイレブンで引いた一番くじの景品です(≧...